Maria様が見てる!

FF14や他ゲーの話をつらつら書いていくブログ

テイルズ初心者にこそ勧めたい!テイルズオブヴェスペリアの戦闘指南とキャラ紹介

今日もお元気ですか?Mariaです。

新年度も始まったばかりですが、いかがお過ごしでしょうか?

 

 

本日はFF14のお話ではなく、私の愛する神ゲーについてのご紹介です。

 

バンダイナムコの生んだ名作、テイルズオブヴェスペリア

 

tov10th.tales-ch.jp

 

通称TOVの初心者向け攻略記事になります。

興味のある方はぜひ最後まで読んでいってくださいね!

 

 

[なぜ今TOVをおすすめするのか]

 

1. Steamで80%オフセール中!!

2. ライバーさんの配信で興味を持った人がいると思ったので

 

今回の記事を書くに至ったかですが、理由は極めてシンプルです。

 

Steamにて絶賛セール開催中!

 

store.steampowered.com

 

この機会に是非体験してほしい!(4/4までだそうです。購入はお早めに!)

 

 

加えて、にじさんじのライバー(おニュイさん)が配信したことで話題になり、「自分もやってみたい」と思った方が少なからずいると思ったからです。

 

www.youtube.com

 

過去の名作に触れて、その良さを発信してくれる方がいるのはありがたい限りです。

 

 

[記事の内容]

本記事はTOVの魅力を語ったり、キャラの良さを語る記事ではありません。

初めてテイルズ作品に触れる方がストーリーを進める上で詰まることが多い、

戦闘面での攻略法を主に扱います。

 

 

  • 初心者、特にアクションが苦手な人が詰まる箇所が多い

 

テイルズシリーズ過去作を遊ばれている方や、普段からアクションゲームに精通している人は問題なくクリアできますが、本作はRPGとしては比較的難易度が高いです。

 

  1. 術技の使用がTPに縛られることと、TP回復アイテムが限られていること
  2. キャラの移動は直線が基本で、3Dアクションのように動かすにはフリーランを活用しなければいけない
  3. シンプルに敵が強い
  4. 操作可能キャラが多く、癖が強いので慣れが必要(他作は6キャラ、本作は9キャラ)

 

こういった要素が絡み合って、他のテイルズシリーズよりも難易度が高くなっています。場合によっては雑魚敵に寄って集って袋叩きにされることも・・・

 

  • 詰まるポイントの具体的な解説ではなく、どのように戦い、育成すれば積みにくいかを説明

 

本記事では攻略上の難所の説明は行わず、どのように育成を進め、このキャラはどういった戦略で戦うと良いかを解説します。

 

個々のボスの攻略についてはすでに大量の記事や動画があるのでここでは触れません。

(有名な初見殺しボスのガットゥーゾなど)

 

本記事を参考にして、少しでも多くの方に快適にToVを遊んでいただき、その奥深さに触れてもらえれば幸いです。

 

 

項目

  • 準備すべきこと

  • おすすめの戦術

  • 各キャラのおすすめ術技と簡単な使い方

  • まずやるべき事

 

 

[準備すべきこと]

 

  • 合成を活用しよう

 

以下のアイテムは合成可能になり次第、すぐに作成してください。

やれることの幅が大きく広がります。

 

ムーンセレクタ(戦闘中の操作キャラ切り替え)

リミッツボール系(リミッツゲージの上限が増える)

アーツボール(L1押しながらの術技を設定可能に。使用術技が倍になる)

 

 

  • 武器を揃えよう

 

攻略中に宝箱から拾うものもありますが、それでは全ての武器を集めることはできません。

 

また、攻撃力だけでなく武器に付いているスキルが重要になります。

 

有用なスキルがついた武器は合成限定だったりするので、めぼしいスキルが付いた武器を合成可能になっていないか、定期的にチェックしましょう。

 

かといって武器も装備も常に最高のものを準備すると、大量のお金を消費します。

節約のためにも、攻撃役は武器、防具を最優先で揃え、回復サポート役は有用なスキルのついた武器をメインにそろえていきましょう。

 

 

[おすすめの戦法]

 

  • 前衛2後衛2で組む

 

実際にプレイしてみるとわかりますが、前衛のみ、または後衛のみで固めたPTは非常に使いにくいです。

 

前衛のみ:お互いのコンボを邪魔しがち。敵の術で一網打尽にされるおそれがある。

後衛のみ:個別で撃破されやすい。詠唱を止められやすい。

 

理想としては前衛2後衛2のPTを作り、後衛が攻撃するスキを前衛が作るように意識すると、かなり戦いやすくなります。

 

前衛:ユーリ、ラピード、カロル、ジュディス、フレン

後衛:エステル、リタ、レイヴン、パティ

 

この組み合わせから自分が使いやすいキャラを選んで組みましょう。

 

 

  • フェイタルストライクを狙おう

 

このゲームの雑魚敵はHPが非常に多いです。

普通に攻撃して削ろうとすると、時間とTPを無駄に消費することになります。

 

そこで活躍するのがフェイタルストライクによる一撃死です。

 

というか、FSでの必殺を前提に敵のHPが調整されている、と考えたほうが良いです。

 

ではどうやってFSを狙っていくかですが、「なるべく全員が同じ向きのゲージ減少の術技を使う」ことが原則になります。

 

(本当は敵ごとに減りやすいFSゲージが設定されているのですが、長くなるのでここでは触れません。)

 

FSゲージが同じ向きの術技を繰り返し使用して、積極敵にゲージを減らしていきましょう。

 

  • 敵をダウンさせよう

 

このゲームはコンボの自由度が高いため、ついつい長くてかっこいいコンボを選んでしまいがちです。

 

もちろんそれも楽しみ方の一つですが、長々とコンボをしていたら味方が壊滅していた、なんてことも・・・

 

戦術の基本として、相手と自PTの人数差を作ることを意識しましょう。

 

積極的に敵をダウンさせて、常に数的有利を作っていくことで、後衛が安心して詠唱できたり、崩れたPTを立て直すことができます。

 

特に足の速い前衛キャラがこの役目に向いているので、ターゲットを変えながら積極的にダウン技を当てていくようにしましょう。

 

  • ヒーラーは必ず編成しよう

 

アクションゲームのような回避技を持っていない(一匹例外あり)ことから、本作では敵キャラの攻撃をすべて交わすのは困難です。

 

一人は必ず回復役を編成しましょう。

ヒーラーキャラは以下になります(上のキャラほどオススメ)。

 

エステル:万能。基本彼女一人でOK。詠唱が必要なので即効性は低い。

カロル:即座に回復できるのが強み。ザウデ不落宮で拾うトールハンマーを持ってからが本番

レイヴン:遠距離から安全かつ即座に回復可能。ただし女性優先なので癖がある。

フレン:詠唱が必要、かつ単体のみ。できれば他ヒーラーも編成したい。

パティ:回復量は多いがギャンブルなので安定しない。あくまで補助と割り切る。

 

  • 術者を優先的に狙おう

 

敵の術は威力が高く、放置すると範囲攻撃でこちらが壊滅するおそれがあります。

 

多少無理をしてでも、詠唱中のスキを攻撃して術を発動させないようにしましょう。

 

敵の術者が魔法を打つ前に一発でも攻撃(蒼破刃などの弱い遠距離技でOK)するだけでOKです。

 

もしくは、作戦でHPの低い敵を狙うように指示しておけば、味方が積極的に

術師を止めてくれるようになります。

 

 

  • 味方の術に合わせて前線を上げよう

 

味方の術者(エステル、リタ、レイヴン、パティ)は強力な範囲攻撃術を持っており、

発動すれば高確率で敵をひるませることができます。

 

また、大体の敵はマジックガードを使わないため、敵の守りを崩すことも得意です。

 

味方の術発動まで敵を抑える→術に合わせて一気に叩く

 

この流れを意識するとかなり戦いやすくなります。

 

 

 

 

[各キャラのおすすめ術技と簡単な使い方]

 

各キャラごとの簡易解説と操作おすすめ度、おすすめ術技を載せておきます。

 

ユーリ 操作おすすめ度☆2

  • 術の癖が強く慣れが必要
  • 術後のスキを消すために吹き飛ばしやダウン技で〆る
  • オートでもかなり強い

 

主人公ですが、過去作の剣士と比べて技のクセが強いです。

 

特に序盤はコンボを繋げられないため、反撃をもらいやすいのがネック。

 

術後の隙を消すために、敵を吹き飛ばす技(牙狼撃、遮波)で〆て反撃を貰わないようにしましょう。

 

オート操作でもお手軽に強いのはメリットですね。

 

おすすめ術技

 

幻狼斬→双竜連牙斬→ガードキャンセル→幻狼斬→ループ

円閃牙→峻円華斬

幻狼斬→蒼破追蓮→遮波

蒼破刃→蒼破追蓮→絶風刃

 

 

ラピード 操作おすすめ度☆3

  • 技が素直で使いやすい
  • 全キャラ最速なので立ち位置の調整や回避がしやすい
  • 無敵技がある
  • アイテム関連スキルも豊富

 

おまたせしました。初心者救済の最強お手軽犬剣士の登場です。

 

まず何よりも技がシンプル!

飼い主がひねくれている分、ラピードの素直さがより際立ちます。

 

機動力が高いため、術者を止めたり味方を守るといったポジション調整が容易です。

 

スキル「ダッシュキャンセル」を習得すると、技後のスキをフリーランで消せるようになります。

これがめちゃくちゃ便利なので、武器「キリン」を手に入れたら優先的に覚えさせましょう(バクティオンで入手可能)。

 

また、一定時間無敵になれる反則技、疾風犬をレベル34で覚えます。

終盤に覚えるような技をなぜそんな序盤で…

 

アイテム関連スキルも豊富なので、アイテムはラピードに使わせておきましょう。

 

文句なしで最強のキャラなので、ユーリが使いにくいと感じた方はぜひ使ってみてください。

 

おすすめ術技

瞬迅犬、瞬迅回帰、紅蓮犬、魔神犬、疾風犬、剛魔神犬

 

コンボを決めるよりも、常にフリーランで位置取りして囲まれないように動くのがオススメです。

 

 

エステル 操作おすすめ度☆1

  • 回復、補助を一人でこなせる
  • スキルが揃うと鉄壁になる
  • 離脱時期があるのが最大のネック
  • 足が遅いので操作キャラには向かない

 

鉄壁の回復役であり、補助も全体回復もこなせるため基本は彼女一人に

回復役を担ってもらうことになります。

 

ただし最大の弱点として、中盤にかなり長期間(3ダンジョン分程度)離脱するため、その間はカロルとおっさんを酷使してなんとかしのぎましょう。

 

やれることが多い分、オート操作だとかなり無駄な行動も増えるのが難点です。

(味方にずっと補助魔法を掛けたり、敵に接近して術技を使ったり)

 

使用術技を絞り、回復を優先するように作戦を立てると一気に使いやすくなります。

 

実はスキルが揃うと操作キャラとしても強いのですが、足が遅く立ち位置調整がしにくいので慣れないうちはおすすめしません。

 

おすすめ術技

ファーストエイド、リカバー、グランシャリオ、エンジェルリング

レイズデッド、ナース、ナイチンゲール、リザレクション、ホーリーレイン

 

他の術技は使用しないように設定しておき、必要になったら適宜指示して使うのがおすすめです。

 

 

リタ 操作おすすめ度☆3

  • 最強の魔法使い
  • とにかくファイヤボールとスプラッシュ、タイダルを連打
  • 使う術を絞ろう
  • 実はメイン操作適正○

 

続いて歴代でもぶっ壊れに近い術師リタ。

 

このキャラはとにかく魔法が使いやすく、距離さえとれていれば一方的に敵を封殺できるのが強みです。

 

とりあえず困ったらファイヤボールとスプラッシュ、後半はタイダルウェイブを連打していれば問題ありません。

 

一方で、近接技も覚えますが普通に戦う分には不要なので、使用しないように設定しておくのがおすすめです。

 

また一部の術も命中率が悪いため、使う術を絞っておくと殲滅力が増します。

 

意外ですが、操作キャラとしての適正は高いです。

 

これは、オートだと敵から囲まれたときになかなか逃げられずやられやすいのに対して、操作すればそういった状況を未然に防げるからですね。

 

近接キャラとは違う独特の楽しさがあるので、ぜひ挑戦してみてください。

 

おすすめ術技

ファイヤボール(使うほど弾数アップ)

スプラッシュ(使うほど範囲拡大)

デモンズランス(弾速が速く、当てやすい)

ラクタービーム(拘束+貴重な無属性)

フレイムドラゴン(追尾性が高い)

アイヴィーラッシュ(発生が速く、拘束力が高い)

ネガティブゲイト(ヴァイオレントペインよりも当てやすい)

メテオスウォーム(強い)

タイダルウェイブ(洗濯機。正直反則技)

ブラッディハウリング(当てやすく範囲も広い)

 

上記の術を基本にFSの向きや弱点に合わせて選択していってください。

 

 

カロル 操作おすすめ度☆1

  • 最高打点を叩き出せるデストロイヤー
  • 足が遅くモーションが遅いのが欠点
  • チャージ関連スキルを覚えると一気に化ける
  • オートではヒーラー運用もおすすめ

 

我らがボス、カロル先生の一番の強みは圧倒的な攻撃力です。

 

序盤は足の遅さとモーションの遅さから使いにくさが目立ちますが、スキルが充実する中盤以降は一気に使いやすくなります。

 

特にチャージ系のスキルが揃い、キュアスタンプを覚えて回復も十分にこなせるようになるザウデ以降はかなり頼りになります。

 

操作おすすめ度は低め。

普通にオートでも強いのと、足の遅さがネックだからですね。

 

おすすめ術技

爆砕シリーズ、活心スタンプシリーズ、裂旋スマッシュシリーズ

獅哮滅龍フラッシュ、鬼神千裂ノック

 

攻撃範囲が広いので、複数敵にまとめて当てられるとGOODです。

 

 

レイブン 操作おすすめ度☆1

  • 高スペックだが癖のあるおっさん
  • 遠距離攻撃できる通常持ちだが当てにくい
  • 基本は術主体で戦う
  • 愛の会針は優秀な回復スキル

 

続いて男性陣唯一の後衛レイヴン。

近接技も豊富に持っており、回復も可能とやれることはかなり多い!

 

ただし、通常攻撃が山なりに飛ぶため、背の低い敵に当てにくいのがネック。

基本的には術を中心に戦うことになると思います。

 

操作おすすめ度は低め。普通にオートで優秀だからですね。

 

おすすめ術技

時雨、愛の会針、黒の追跡、舞うが如く、天の嘆き、流れ星

アリーヴェデルチ、ハヴォックゲイル、エアスラスト、インヴェルノ

テンペスト、ストップフロウ

 

 

 

ジュディス 操作おすすめ度☆3

  • 初心者お断りの超テクニカルキャラ
  • 中盤以降は空中関連スキルが揃って一気に強くなる
  • オートでは強みを活かせず、メイン操作必須

 

はい、今回の問題児ジュディ姐です。

 

このキャラ、とにかく操作が難しいです。

術技が空中で使うことを想定して設定されていて、オート操作では強みがほとんど活かせないんですよね。

 

だから十全に使うには自分で操作する+ジャンプし易いようにマニュアルに変更することが前提になってしまいます。

 

また、特定の術技が空中コンボの起点になることから、他のキャラよりもTP消費が激しいのもネックです。

 

 

ここまでさんざん書いていますが、使いこなせたときの爽快さは格別です。

というかこのキャラだけ出るゲームを間違っています。スタイリッシュアクションゲーに変貌。

 

ちなみに私のメイン操作キャラもジュディスです。

動画サイトにおしゃれコンボ集が大量に上がっているので、興味がある方はぜひ参考にしてコンボを組んでみてください。

 

おすすめ術技

月牙・鷹、月光(基本技。集団戦はジャンプキャンセルで交互に出しておけばOK)

月破墜迅脚、尖月(移動、位置調整)

天月閃、飛燕月華、風月、月華天翔刃、弧月閃(始動技)

如月、飛燕崩蹴月、天雷槍月、月閃光、ブラッディ・ローズ(コンボ技)

翔舞槍月閃、落月爪、月光・烏(〆技)

 

 

フレン 操作おすすめ度☆3

  • 鉄壁のタンク役
  • 奪ダウン力と離脱性能が高い
  • メインでもオートでも強い
  • 加入が遅いのが最大のネック

 

CVマモのイケメン堅物親友キャラ!

ユーリとは違ってかなり使いやすい正統派の術技が揃っています。

 

高い防御力に加え、回復術技も持ち合わせていてスキがありません。

また、獅子戦哮など使いやすいダウン技に加え、紅蓮剣で囲まれた状態から安全に離脱もできるため、とにかく戦況を動かしやすいです。

 

操作キャラに迷ったらぜひ使ってみてください。

 

唯一の弱点は加入がとにかく遅いことですね…

 

おすすめ術技

攻撃魔法以外全部

魔法を詠唱している時間がもったいない+魔力はそこまで高くないので、ガンガン前線に出ていきましょう。

 

 

パティ 操作おすすめ度☆2

  • ギャンブル性が高いが性能は折り紙付き
  • 序盤は前衛、中盤以降は後衛として活躍
  • 気になる人はセーフティベットをつけよう

 

これまた難易度の高いキャラ、遠近両対応可能なハイスペック幼女パティです。

 

主要な術技がスタイルごとに変化+確率で効果が変動、という安定感とは程遠いキャラですが、大当たりを引いたときはとんでもない底力を見せます。

まあ、ハズレを引くと最悪PTが壊滅しかねないんですが...

 

術の方がリスクが低めなので、技が揃ってきたら後衛として運用するのが無難だと思います。

 

大外れを引かなくなるスキル、セーフティベットをつけると安定感が増すのでおすすめです。

 

操作おすすめ度はそこそこ。自分で使うとスタイルを指定できるので、フルで性能を活かせる一方、オートでも術中心で戦うと使いやすいのでどちらもおすすめです。

 

おすすめ術技

遠隔技全般

 

スターオブドリームは短期間パティが離脱=人数差が生まれることと、戦闘不能になってしまうことがあるので使用非推奨です。

 

 

[最後に]

 

実は今回記事を書くにあたり、数年ぶりにTOVをプレイし直しました。

(おそらく7周目)

 

販売から既に十年以上経っている作品ですが、今でも色あせない名作だと思います。

 

他のテイルズ作品とは一味違う、波乱のストーリーを一人でも多くの人に堪能してもらうためにも、本記事の攻略内容が少しでもお役に立てたなら幸いです。

 

 

以上、長文にもかかわらず最後まで見ていただき誠にありがとうございました!!